トラネキサム酸は、止血剤や喉の炎症を抑える薬として知られる成分です。近年では、肝斑やシミの治療にも効果があることが注目され、内服薬や外用薬、化粧品など、さまざまな形で販売されています。
トラネキサム酸とは?
トラネキサム酸は、プラスミンというタンパク質の働きを抑制する作用があります。プラスミンは、血液を凝固させるプロテアーゼの一種で、メラニン色素の生成にも関与しています。トラネキサム酸を服用することで、プラスミンの働きを抑制し、メラニン色素の生成を抑える効果が期待できます。
トラネキサム酸飲み薬:肝斑・シミ治療や喉の炎症を抑える効果
トラネキサム酸は、今まで様々な病気の薬として使われてきました。現在一番使われている治療は、内服薬として肝斑やシミの治療です。肝斑は、女性ホルモンの乱れによってメラニン色素が過剰に生成されることで起こるシミです。トラネキサム酸を服用することで、プラスミンの働きを抑制し、メラニン色素の生成を抑制することで、肝斑の改善に効果が期待できます。
また、トラネキサム酸は、喉の炎症を抑える効果もあります。喉の痛みや扁桃炎などの炎症を抑えるために、市販薬として売られていたり、医療機関で処方されることもあります。
トラネキサム酸の外用薬と基礎化粧品の効果
トラネキサム酸は、外用薬としても販売されています。外用薬は、肝斑やシミの治療に用いられるほか、ニキビや肌荒れの改善にも効果が期待できます。
また、トラネキサム酸は、基礎化粧品にも配合されています。基礎化粧品は、肌の保湿や美白効果が期待できます。
トラネキサム酸の副作用と白髪になるというウソ
トラネキサム酸は、一般的に安全性の高い成分とされています。ただし、まれに以下の副作用が報告されています。
- 食欲不振
- 悪心
- 嘔吐
- 胸やけ
- 眠気
- そう痒感
- 発疹
また、トラネキサム酸は血栓を溶かしにくくする作用があるため、血栓症のリスクを高める可能性があります。血栓症のリスクがある方は、服用前に医師に相談してください。
なお、トラネキサム酸を服用すると白髪になるという噂がありますが、これは誤りです。トラネキサム酸は、メラニン色素の生成を抑制する作用がありますが、毛髪の成長に必要なメラノサイトの働きを抑制する作用はありません。そのため、トラネキサム酸を服用しても白髪になることはありません。
トラネキサム酸の内服薬の上手な使い方と外用薬、化粧品
トラネキサム酸内服薬の薬剤処方品と市販薬の服用期間の違いと副作用
トラネキサム酸内服薬は、薬剤処方品と市販薬の2種類があります。
薬剤処方品は、医師の診察を受けて処方してもらうもので、市販薬よりも効果が強く、副作用のリスクも高いとされています。そのため、適切な医師の指導が必要となります。
一方、市販薬は、薬剤師の指導のもとで購入できるものです。薬剤処方品よりも効果は弱いですが、副作用のリスクも低いとされています。ただし、最も副作用の多いとされる第一類医薬品にあたります。使用中や使用期間には注意が必要です。
【第1類医薬品】第一三共ヘルスケア トランシーノ II 2 (120錠) 肝斑 かんぱん 皮膚の薬 【送料無料】 【smtb-s】 価格:3434円 |
通常での効果を高める為の複合的な処方とは?
トラネキサム酸は、単独で使用しても効果があるとされていますが、病院で処方される場合、効果を高めるため他の成分とセットで処方されることがほとんどです。また、外用薬の塗り薬や化粧品も併用を勧められたりもします。
このため、市販薬に関しても同時に服用や併用をすることでより効果を高めることができます。
薬剤処方でよく組み合わせられる成分
ビタミンC
殆どの場合同時に処方されます。メラニン色素の生成をさらに抑制する効果が期待できます。
また、追加でビタミンE、ビタミンKなどのビタミン類などが処方される場合も。
ハイドロキノンやレチノール
ハイドロキノンやレチノールなどの美白成分と組み合わせることで、シミや色素沈着の改善効果を高めることができます。こちらも殆どの場合同時に処方されることが多いお薬です。
外用薬とドクターズコスメ
殆どが塗り薬です。またドクターズコスメとして基礎化粧品を勧められる場合があります。
外用薬の使い方と副作用
外用薬の使い方と副作用
トラネキサム酸の外用薬は、適量を患部に塗布して使用します。主な副作用としては、かゆみ、刺激感、乾燥などが挙げられます。
ドクターズコスメや市販の化粧品
様々なタイプがあります。ドクターズコスメも市販薬もトラネキサム酸自体が薬用として販売された製品であれば、副作用が多少ある場合がありますが比較的安心な成分のため、そこまで気にする必要はありません。薬用以外はほとんど心配がないでしょう。
ただし、稀に肌に合わない方がいるため、その場合は使用を控えましょう。
肝斑やシミの治療の場合の使用期間の違い
トラネキサム酸薬剤処方内服薬
服用期間は、肝斑やシミの治療の場合、一般的に短くて6ヶ月程度~1年程です。
トラネキサム酸市販薬内服薬
服用期間は、大体3ヶ月程度です。トランシーノⅡという肝斑治療薬が有名です。
価格:1980円 |
トラネキサム酸外用薬と化粧品
特に使用期間を決められていませんので肌の調子に合わせて使用していきましょう。
トラネキサム酸配合は簡単に手に入る時代に
トラネキサム酸は、肝斑やシミの治療、抗炎症作用など、さまざまな効果が期待できる今注目の成分です。使用法を守ることで、治療から日常使いまで幅広く活躍してくれます。
肝斑やシミで悩んでいるけれど近くに美容皮膚科がない、行く暇や勇気がない、不安な方。又、市販薬で試してみたい方はこの記事を参考にしていただけたら幸いです。
現在では、市販薬でもトラネキサム酸配合で有名なトランシーノⅡや、化粧品では、日本、韓国などで取り扱われています。怖がらず、使用法を守りながらくすみない綺麗な肌へしていきましょう。
コメント